こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上です。
今日はちょっと
身近な話題について
取り上げたいと思います。
それは表題で書いた通り、
「カルマと良心の呵責」についてです。
でも「カルマ」とか、
「良心の呵責」とか言われると
全然身近な話題ではないですよね。(*´▽`*;)ハハ
ちなみに、
良心の呵責とは、
こんな意味の言葉です。
良心とは、自身に内在する価値観(規範意識)に照らして、ことの可否ないし善悪を測る心の働きのことである。罪悪感が入り混じった複雑な感情の動きを良心の呵責と称されることがある。
簡単に言えば、
自分の心に照らし合わせて、
罪の意識を感じることだと
言って良いでしょう。
そこで
今回お話しする、
カルマと良心の呵責とは、
何について語るのかというと。
それは、
私たちの社会生活で起きる、
「犯罪」や「うそをつく」ことに
ついてです。
簡単にいえば、
「人を騙すこと」です。
それにより、
どのようにカルマができ、
それがどんな結果を招くのかです。
ちょっと怖いと感じる方も
いるかもしれませんが、
全く大丈夫です。
スピリチュアルに見れば、
何が起きるのかを、
私の認識から
お話しするだけです。
なので、
安心してご覧になってください。
でもこれを知れば、
きっとあなたは犯罪者に対する、
認識が少し変わるでしょう。
そんなお話しです。
カルマと良心の呵責