こんにちは。
心理とスピリチュアルの専門家 井上です。
今回のメンバーズでは、
少し私の子育ての考え方について
書いておきます。
私は本当によく、
子育て中のお母さん方から
相談を受けます。
今回の記事では、
そんな子供を持つ親として、
知っておいて欲しいことです。
これは冷静に考えれば
当然のことなのです。
でも実際に
親になってみると
盲点となってしまう考え方です。
誰しも
目の前の子供の様子に目を奪われて、
冷静に考えられないのです。
ただ、このことを
意識して子供に接するのと、
そうでないのとでは、
後々雲泥の差が出てきます。
それは子供の成長や行く末が
大きく変わってるということです。
さらには
子供が自信を持つ上でも、
大切なことです。
逆に
この考え方が無いと、
子供が大人になっても心配で
過干渉になり易いと思います。
ですから、
もしあなたが、
子供を心配だと思うなら、
この内容を心に留めておいてください。
そうすればきっと、
親が子供の将来を心配するなんて、
なんて厚かましいことだろうと
思えるようになるでしょう。
子供との向き合い方